立会い税理士とは?
立会いとは、税務調査が入った時に対応することをいいます。
税務調査は、納税者の申告内容を確認し、間違いがあればその事業者に是正させることです。
税務署から電話がかかってきたり、高額納税を要求されているという事態が生じたら、税金の専門家・税理士に対応してもらうのが最適です。
お客様の立場になって、税務調査に立会う税理士ならばいい結果を生むでしょうが、税務署員の言いなり、無資格者が対応、という事態になると多額の追徴税額を支払う可能性も出てきます。
事業の経営には長けていても、税務対応は難しいので、一人で悩むことなく、気軽に税理士に問い合わせして下さい。
税務署から調査の連絡が入ったら、すぐに相談できる税理士を探しましょう。
神戸には、多くの事業が進出している為、税理士事務所が数多くあります。
以前は不透明だった税理士報酬も、法律改正により報酬規定が撤廃された関係で、価格破壊現象が起きています。
顧問税理士がいるので他の税理士に依頼しにくい方でもセカンドオピニオン的に活用することも出来ます。
立会い報酬料
税務調査の対応にはそれなりに費用が掛かります。
ほとんどが、税務署から事前連絡があり、税務調査の日程を予告します。
税務調査は拒否できませんが、日程調整は出来ますので、税務署員が来るまでにはある程度の時間が有ります。
事前連絡が有ったら、落ち着いて顧問税理士または立会い専門税理士に相談して下さい。
一般的に、立会い費用は1日辺り5万円から6万円程、調査が長引くとすぐに高額になります。
また、税理士に相談するだけで2時間2万円位かかる場合が多いです。
追徴税額よりも、立会い報酬料の方が高くなった、という話もあるので、相談する税理士を吟味しなければなりません。
税理士事務所によっては、税務調査シミュレーションを無料で行ってくれます。
担当税理士が税務調査官役になり、様々な質問をするので、実際の税務調査を受けているようで、鍛えられます。
この記事の監修者
税理士 佐藤 修(サトウ オサム)
社会保険労務士、ファイナンシャル・プランニング技能士
経歴
税理士事務所で働きながら学んできた知識や経験を活かし、税理士専門
お役立ちコラムの運用を行う。