個人事業主が法人化すると節税効果がある、費用として計上する事が出来る範囲が広くなる、社会的な信用が得られやすいなどメリットになる点が多いです。
それで個人事業主として働いてきていろいろな経験を積んでくると法人化する事を検討しますが、どのぐらいの費用が必要なのか分からない人も少なくないでしょう。
法人化をするとなるとそれなりの費用がかかってしまうと思ってしまいますが、実際にどのぐらいの費用がかかるのか見ていく事にしましょう。
定款作成で約9万円
個人事業主から法人化する時はまず会社組織を成立させるための規則をまとめた文章を作成する必要があります。
この文章を定款と呼ばれていて法人化する時は定款を作成しなければいけません。
定款を作成する時は原本に貼り付ける時に使用する収入印紙の代金が1通約4万円かかります。
また定款の認証手数料が1通約5万円かかるので収入印紙の代金の4万円と合わせて約9万円かかります。
設立登記で約16万円
個人事業主から法人化する時は定款を作成した後に会社の設立登記を行う必要があります。
登記申請用の定款の謄本手数料が1ページ250円なので10ページを作成しなければいけない時は2500円かかります。
また設立登記をする時の登録免許税が約15万5000円かかります。
それで合計をすると設立登記で約16万円かかる事になります。
目安は約25万円だけど会社の規模で異なる事もある
個人事業主から法人化する時は定款作成で約9万円、設立登記で約16万円かかるので合計すると約25万円がかかる事になります。
個人事業主から法人化する時はかかる費用が約25万円を目安にする必要がありますが、規模を大きくした場合は費用が25万円以上かかってしまう可能性もあります。
法人化する時に規模を大きくする事を検討している場合は費用は25万円以上かかる事を想定しておく必要があります。
この記事の監修者
税理士 佐藤 修(サトウ オサム)
社会保険労務士、ファイナンシャル・プランニング技能士
経歴
税理士事務所で働きながら学んできた知識や経験を活かし、税理士専門
お役立ちコラムの運用を行う。